ども、山本です。

本日は、私が受験生時代に行っていた勉強方法についての御紹介です。

「通勤時間にできる、スマホを活用した勉強方法」

概要としては、スマホとDropBox、Adobe PDF Readerを組み合わせて、
「問題集や白書をスキマ時間ですぐ見れるようにする」というものです。

中小企業診断士対策の問題集や資料において、スマホと相性の良いものが、
いろいろあります。

有名なものは、綾部貴淑さんの通勤講座でしょうが、他にも、

中小企業白書

AASの合格体験記

などなど。

1次試験対策、2次試験対策とともに、スキマ時間を利用した対策はとても重要ですが、
ポイントとなるのは以下のようなものかと。

  1. 進捗が把握できるよう工夫する。
    例)問題集で、間違えた箇所はブックマークを残す
  2. すぐに取り出せるよう、配置を整理する
    例)DropBoxで「オフラインアクセス」をONにする。
  3. 重要箇所は、マーキングを残し、後ほどノートにまとめる。
    例)Adobe Readerでは、マーカー機能があります。

 

こうしたテクニックは、とくに暗記ものの科目(経営法務、企業経営理論、経営情報システム、中小企業経営・政策)対策には効果的かと思います。
これらの科目合格のコツは、「塵も積もれば山となる」、です。
できれば、机に向かった方がより集中できるのですが、その時間が取れない場合の
次善策として、ぜひ検討してみてください。

ではでは。