標記の件、何度か概略を御案内して参りましたが、漸く細目が決定致しましたので、最終案内をさせて戴きます。弱小からの今年度二次筆記試験合格者は、7名で確定と申し上げておきます。説明会には合格者7名中6名が出席し、合格に至る道筋を、各人各様に熱く語ってくれます。ぜひ、お越し下さい。

それでは、来年度(H27年度)説明会の最終案内を致します。
--------------------------------------
来年度説明会

1.日時  12月20日 土曜日 午前10時~午後5時

2.場所  東京都産業労働局秋葉原庁舎 3階第2会議室
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-9
https://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/akiba.html

s-振興公社1

3.スケジュール
(1)10:00~12:30 弱小診断士勉強会の説明、及び合格体験記の発表
①弱小診断士勉強会の概要
②ストレート組の紹介
③二次組の紹介  この後Q&A、及び休憩
④合格体験記発表 6名分  適宜休憩
⑤全体的なQ&A  来年度説明会終了

(2)12:30~13:30 昼食(幾つかのグループに分かれ、周辺の店にて)

(3)13:30~17:00 ストレート組、二次組に分かれた模擬勉強会
詳細は4.にて記載します。

(4)17:30~      入会希望者を交えた懇親会(浜町亭:秋葉原店)

4.模擬勉強会の詳細
(1)ストレート組
①各科目とも、下記の過去問を全員でディスカッション致します。

<模擬勉強会ストレート組問題>
経済
H24-8-1 H24-8-2 H24-12 H23-1 H23-4 H23-8
財務
H24-13 H23-13 H23-14 H23-15 H22-5 H22-7 H22-16 H22-20
企業
H24-1 H24-7 H23-1 H23-28 H23-31-1 H23-31-2 H23-32-1 H23-32-2
運営
H24-1 H24-3 H24-7 H24-21 H24-28 H24-29
法務
H24-4 H24-6 H25-8 H25-10
情報
H24-2 H24-4 H24-9 H23-3 H23-17 H23-19

注:中小は政策や法律の改正等があるため、今回は省略致します。

②個別の問題はプロジェクターで投映しますが、参加される方は予習も含めて、過去問を入手され、持参戴くと宜しいかと存じます。

お持ちでない方は、以下のURLよりダウンロードして下さい。
https://jakusho.jp/wp-content/uploads/H27_1ji_mogi_benkyoukai.pdf 

(2)二次組
①H26年度事例Ⅰをテーマに、複数のグループに分かれてディスカッション致します。 予習は特に必要ありません。

②参加される方は、H26年度事例Ⅰ過去問を持参願います。お持ちでない方は、例えば中小企業診断協会のサイトからダウンロード出来ます。
https://www.j-smeca.jp/contents/010_c_/shikenmondai.html 

ストレート組、二次組共に、既存会員とOB・OGが加わりますので、弱小での勉強会の雰囲気を体感戴けると思います。

5.懇親会
(1)場所 浜町亭:秋葉原店  http://r.gnavi.co.jp/g604201/
     同店は、説明会場である東京都産業労働局秋葉原庁舎の2階にあります。

(2)開催時刻 17:30開始予定  説明会終了後、階下に移動し、人が揃ったら開始します。

(3)会費 お一人2,500と致します。説明会の受付で事前徴収させて戴きます。
尚、懇親会参加を申し込まれた方は、予約の関係により、欠席になる場合も 徴収させて戴きますので、御了承願います。

6.説明会参加申込方法
来年度説明会(12/20)に参加を希望される方は、前日までにこちらよりお申し込み下さい。申込される際は、メッセージ欄に以下3点を明記して戴きますよう、お願いします。

・参加される組(ストレート組 or 2次組)

・終日参加か午前、又は午後の部分参加か

・懇親会(17:30~20:00)に参加されるか否か

なお、会場のキャパシティの関係上、定員(約40名)に達しましたら募集を締め切らせて戴きますので、ご了承下さい。

既に、5名の方から申込みがありました。奮って御参加下さい。

 

見学申し込みフォーム

2014.12.14 前年度会長 永井廣

 

カテゴリー: イベント