【2021年度新規会員説明会12/26に実施します】
当勉強会では、2021年度新規会員説明会を12/26に開催し、来年度一緒に合格を目指す仲間を募集しています。
説明会では、令和2年度合格者による合格体験記の発表もあります。そして、1次試験、2次試験の各模擬勉強会も実施いたしますので、来年度の診断士合格を目指される方は、是非ご参加ください。
参加登録はこくちーずからお願いします↓
https://www.kokuchpro.com/event/jakusho2021
みなさん。こんにちは。
弱小診断士勉強会の中の人です。
診断協会より令和2年度2次筆記試験の結果が12/11に発表されましたね。現時点(12/12)で当勉強会では2名の方から合格のご連絡をいただいております。
合格された皆さま本当におめでとうございます!
弱小診断士勉強会では、毎年、2次筆記試験合格発表の翌日に、勉強会の皆さまと1年間の労をねぎらうため、「おつかれさま会」を行っています。
毎年、勉強会場の近くの居酒屋で「おつかれさま会」を行うのですが、今回は、新型コロナの影響で、Zoomによるオンラインで行いました。
おつかれさま会では、まず全員で集まって、勉強会執行部からの乾杯のあいさつをしてから、みんなで今年の労をねぎらいました。
次に、Zoomのブレイクアウトセッションで5~6人を1グループとした3グループの小部屋に分かれて、各人で思い思いの話をしました。
途中、令和2年度筆記試験合格者から今年度の診断士勉強をどのように進めていったかのお話もありました。合格者の勉強方法は大変理論的でした。他の会員の方からは、「合格者のノウハウを来年度の勉強会に生かしていきたい」などの声がありました。今年度勉強会を運営している執行部(昨年度合格者)からも「大変勉強になった。診断士になるべくして勉強をされている」との声がありました。
また、会員の皆さまの他の話では、「勉強は楽しくなきゃいけないよね」、「せっかく多種多様なキャリアの人たちが集まっているので、1カ月に1度くらい、このようなオンライン飲み会で情報交換していきたいよね」などが挙がりました。
このように、弱小診断士勉強会は、学ぶ場であるとともに、人と人とがつながる場であると思いました。
診断士試験受験は「競争」ですが、弱小診断士勉強会は「共創」です。
勉強会はコミュニティの始まりであり、診断士試験合格は第1目標であるものの、知見や技術を共有する勉強仲間と自分のビジョンを実現する場でもあるかと思いました。
そして、最後に、来年度の会長となる令和2年度の合格者から締めの言葉で最後を締めくくりました。
今回の「おつかれさま会」で一旦しばらくお会いする機会が減る方もいて、寂しい感じもありました。しかしながら、来年度の勉強会や診断士活動などでお会いできる機会を楽しみにしています。
【2021年度新規会員説明会12/26に実施します】
当勉強会では、2021年度新規会員説明会を12/26に開催し、来年度一緒に合格を目指す仲間を募集しています。
説明会では、令和2年度合格者による合格体験記の発表もあります。そして、1次試験、2次試験の各模擬勉強会も実施いたしますので、来年度の診断士合格を目指される方は、是非ご参加ください。
参加登録はこくちーずからお願いします↓
https://www.kokuchpro.com/event/jakusho2021
HP:https://jakusho.jp
Mail:info@jakusho.jp
Twitter:https://twitter.com/jakusho_rmc
facebook:https://www.facebook.com/jakusho/
Instagram:http://instagram.com/jakusho_rmc