どもども、山本です。

いよいよ2次試験まで1ヶ月を切ったこの時期において、そろそろ皆さんが気になるテーマ。

「2次試験合格に向けて仕上げる練習法」

そろそろ試験本番に向けた残り時間で、どのような練習をおこなっていけば良いか、悩み出す時期かと思います。

そうしたものに対して、ずばり!と言えるほどでもないですが、僕の方で考えているものは以下のとおりです。


×「過去問題」で、誰からも完璧と言われる解答文章を練り上げていく。

◯「初見問題」で、常に一定水準の品質で解答文章が書けるよう、プロセスの基本を身につける。


この理由として、いわゆる多年度の方の多くが、過去問題であれば誰からもすごいと言われる解答を作り込める一方で、
いざ本試験になるとぜんぜんそのすごさが発揮されない、という状況になるからです。
(過去の僕自身の視点からの意見になります)

なぜそうなるかと言えば、彼の方達は過去に出題され、受験校や参考書籍によって精密に分析された
解答ロジックを覚え再現することには長けてる一方で、
まだ誰もが手付かずであり、自分自身の力で解答を作り上げる研鑽から遠のいてしまうからです。
大抵のいわゆる「2次試験のプロ」の方達がこの傾向にあり、
それこそ過去問題の解答作成の回数を重ねることで、より緻密で精度の高い解答文章を作り上げることに
多大な努力を積み重ねております。

ただ、悲しいことに、これをあまりに行いすぎるのは、試験合格とはまったく異なる方向性への努力になります。

試験本番で生きるのは、「過去出題された問題解答を綺麗に書くこと」などではなく、
「今出された新しい問題に対応する能力を磨く」ことですから。

残り少ない時間をどのように使うか、ぜひとも真剣に考えてください。

ではでは。

カテゴリー: 2次試験