「受験歴」

1次試験/2次試験

H22 7科目合格/BCDB:総合C

H23        -/BBBA:総合B

H24 7科目合格/ACAC:総合B

H25        -/BBBD:総合C

H26 7科目合格/BCBA:総合B

H27        -/ 合格

「診断士を目指した理由」

私は、会社で中小企業向けに営業指導や研修を行っているため、①業務に役立つ&②知識があるから合格しやすいだろう、と簡単に考えて受験を決めました。実はこれが大きな間違いなのでしたが…。

「1次試験」

1次の勉強を始めたのはH22年1月半ばからで市販テキストを購入して、全くの独学で無事合格しました。ちなみに、1次は3回とも7科目受験ですべて合格しています。勉強会内でも、お話ししていましたが「1次試験は何度受けても合格する」自信がありました。コツは、「誰でもできる問題こそケアレスミスを犯さず完全に解くこと」&「科目数が多いので深く勉強し過ぎず、まんべんなくすべての科目を学習すること」の2点です。これさえ守れば、すべての人が合格できる試験だと思います。

「2次試験」

1次試験とは逆に、2次試験は苦手意識があったせいか、何度受験しても受かる気がしませんでした。原因は、営業経験が長く「お客様は決して本当のことは言わない」と言う意識が身に染みつき、与件文を素直に読むことが出来なかったため。また、実際の業務経験や多年度受験生となり試験知識が増えたこともマイナスに働き、人と違う独自の解答を書くことが多くなかったため、だと思います。

今年変えたことは「難しく考えるのをやめる。与件文をその通りに読む。設問で聞かれている要素をすべて解答に入れる」ことを意識したことです。6年掛かって、一般的に言われている「設問に素直に答える」ことができたことが合格につながったと思います。

「勉強会について」

診断士試験は、「受験し続ければ必ず合格する試験」だと言われています。私も6回目で合格しましたから、全くその通りだと思います。ただし、長年勉強を継続することは一人では大変です。弱小診断士勉強会に参加して良かったことは、①自分と実力がそれほど変わらない受験生が合格するのを見ていた、②一緒に勉強しようと言ってくれる仲間がいた、ことによりモチベーションが継続できたことです。もし勉強会に入っていなかったら、きっと途中で挫折していたと思います。

最後に、私の好きな言葉で終わりにしたいと思います。「早く行くなら一人で行け、遠くに行くなら仲間と行け」です。是非、勉強会のお仲間になっていただき、一緒に合格をつかみ取りましょう!